中国地方の22日に梅雨入りが発表されました。 平年より16日(去年より24日)遅く過去3番目に遅いそうです。梅雨明けは平年並みとのこと。 野菜が病気にかかりやすい嫌な季節です。
また、昨日6月21日は、夏至で日の出4時58分、日の入り19時26分、昼間の時間が14時間28分だったそうです。 夕ご飯を食べ終わってもまだ外が明るかった。納得しました。
中国地方の22日に梅雨入りが発表されました。 平年より16日(去年より24日)遅く過去3番目に遅いそうです。梅雨明けは平年並みとのこと。 野菜が病気にかかりやすい嫌な季節です。
また、昨日6月21日は、夏至で日の出4時58分、日の入り19時26分、昼間の時間が14時間28分だったそうです。 夕ご飯を食べ終わってもまだ外が明るかった。納得しました。
広島の開花宣言が発表されました。(縮景園のソメイヨシノの標本木が5輪以上咲く) 高知、宮崎に続いて3番目だそうです。当初予想は、21日頃でしたが、結局25日となり、平年通りだそうです。あと1週間くらいで満開になります。
朝から雪がちらついています。既に山の方では雪が降っていましたが(11/18)、ここでの今シーズンの初雪です。去年よりは3日遅いそうです。手が冷たくて畑仕事はきついです。
各地で夏日が伝えられていますが、広島市でも、一昨日(2日)、昨日(3日)と2日連続で夏日(25度以上)になり、これは107年ぶりだそうです。畑では2日の昼過ぎには、温度計が27.5度を表示していました。 本当に秋らしくありませんなぁ。
一月前の9月4日は、広島市は144年間で一番暑い37.4度を記録しました。それに比べて今日は27度。夏は終わりましたね。 台風の数も少なかった。
気象庁から、今年の夏(6月7月8月)の平均気温が1.7度高く、統計開始から125年で最も高くなったと発表されました。 8月では、2.1度だそうです。 スイカが割れたり、ケールの種を撒いても何度も枯れたり、いつもと違うとは感じていましたが。 こんなに暑いと台風シーズンが怖いです。 来ませんように。
梅雨明けが発表されました。去年よりは6日早いそうですが、まあ、例年通りです。 8月はいつもより暑くなりそうと予想されています。 熱中症に気をつけて頑張っていきましょう。
5月20日に発生した台風2号の影響も有り、平年(1991~2020年)より8日早い梅雨入りを広島気象台が発表しました。 去年より13日早いそうです。 まだ畑の雨対策が出来ていないので心配です。
5月19日~21日にG7サミットが開かれますが、ニュースでは市内は厳戒態勢らいし。 昨日、昼頃に畑の近くの山陽道の側道を通ったですが、山陽道をまたぐ陸橋ごとに警察官2名ずつ配置されていました。 廿日市の山奥のこんな所まで、さすがG7サミット。、
3月19日に縮景園の標本木ソメイヨシノの開花宣言(5~6輪咲いた時)が有り、今日3月28日には満開宣言(8割咲いた時)がありました。 平年より6日早いそうです。暖かい日が続いていますからね。およそ、10日くらい遅れて八重桜が咲き始めます。種まきシーズンがやってきます。
朝起きると雪が6cm位積もっていました。 普通、朝は雪が降っていても昼間はやむのですが、今日はほぼ一日中雪が降っています。珍しい。 高知県では観測史上最も多い14cmが積もったとテレビで言っています。
今日は1年のうちで最も昼間の時間が短い冬至です。 しかし、大雪警報が出ています。今は雪がチラチラしている程度ですが、明日は少し積もりそうです。
広島の梅雨明けが、最も早いとされていた6月28日から7月28日に修正されました。平年より少し遅いくらいです。でも、1ヶ月もずれるとは。
日本気象協会(気象庁ではない)が、40℃以上は「酷暑日」、夜30℃以上は「超熱帯夜」と呼ぶことにしました。 こういう所からも地球温暖化を感じますね。
広島も もう梅雨明け発表がありました。 統計の残る1951年以降で初めてだそうです。 この夏の水不足が心配されます。
広島の梅雨入りは去年より33日、遅いとのこと。去年は5月12日だった。農作物が枯れたのを思い出します。 中国地方の平年の梅雨入りは6月6日頃です。この日に東京は九州より早く梅雨入りしました。
今日は、暑かった。真夏日(31.1度)、7月中旬の気温だそうです。 熱中症に気をつけましょう。 トマトが色づき始めました。
今日3月21日に桜の開花発表がありました。去年は3月11日で全国で1番だったけど、今年は去年より10日遅い。ちなみに平年の開花は3月25日だそうです。温暖化?
車の温度計はマイナス2度でした。この辺では今シーズンの最低気温です。道にもほんの少し雪が有りました。
広島で1月9日から続いている「まん延防等止重点措置」が3月6日まで再延長されるそうです。コロナのオミクロン株には困ったものです。 私が直接関係するのは、ホームセンターとセブンイレブンに行く時だけですが。
寒いとおもったら、夕方、雪がチラチラ。 広島での初雪です。 明日は山沿いは雪が積もりそうです。 既に一部の高速道路は、通行止めになっているようです。この初雪は平年より4日遅いとのこと。 まだスタッドレスの準備が出来ていないよ~。
気温や降水量など過去の30年間平均を使用しますが、今日から1981-2010から1991-2020に変わるそうで、例えば広島の5月は 従来より0.3度くらい高い値が平年値になるそうです。 暑さに慣れなければ。
例年より約3週間早く梅雨入りしました。2番目の記録だそうです。 農作物が一番成長する時期にこのような天気になると不安になります。 また夏は厳しい暑さになりそうという予報もあります。
昨日4月2日に広島は「夏日」(最高気温が25度以上)になったそうで、75年ぶりに記録を更新らしい。 昨日は農作業中に立ちくらみがした。 まだ体が気温について行っていないようです。今日は水筒を持って行こう
東日本大震災からもう10年経ちました。ところで広島では桜の開花が今日午後有ったそうです。全国で一番らしい。またこれは気象庁の記録で2番目だそうです。(1番は2010年の高知県) 2月が暖かったからだそうです。冬の寒さでいなくなるはずの害虫が怖い。
広島はコロナ感染者確認が141人と過去最高、全国でも3832人とやはり過去最高。 新型コロナの「変異種」も日本で見つかったようです。 また年末年始にかけて数年に一度の寒波が予想されています。この寒さを使って「寒起こし」をやってみます。詳細はブログで。
今シーズン初めて車のフロントガラスが凍りました。 昨日は少し雪がチラチラ。広島市内は初雪が14日夜降り、平年より3日遅く、昨年より54日早いと新聞に出ていました。 そういえば昨年の冬はスタッドレスタイヤは雪を踏むことが無かったなぁ。この冬の温度が来年夏の害虫の多さを左右します。
昨夜は風もそれほど強くなかったのに、なぜかトマトの雨よけ支柱が折れて半壊。 一瞬突風でも吹いたのかな。 もし本当の台風でも来れば跡形もなくなりそうです。 補強が必要ですね。
6月10日 広島県も梅雨入りです
ホームページのスタートです。 なかなか自分の思うようにレイアウト出来ません。